新着情報

2025-02-20
当コースの博士課程2年の本田茉莉子さんが、日本海洋学会の2025年度奨励論文賞(論文タイトル:Sea ice-melt amount estimated from spring hydrography in the Sea of Okhotsk: spatial and interannual variabilities)を受賞しました。論文はオープンアクセスとなっており、どなたでもお読みいただけます。

2025-02-14
公開講座「気候変動と極端気象」(オンライン)を開催します。お気軽にご参加ください。詳細についてはこちらをご覧ください。

2025-01-27
当コース博士課程1年の2名の学生さんが、日本気象学会の2024年度秋季大会での発表により「松野賞」(気象学会大会での学生の発表に対する賞)を受賞しました。
  • 中田英太朗 「台風に対する海面水温応答についての人工衛星観測プロダクト間の比較」
  • 若尾和哉「水蒸気輸送を担う大気循環場の出現頻度が九州地方で発生する停滞性の強雨の経年変動に与える影響」

  • 2024-12-11
    秋季特別入試の基礎学力試験の問題を「入試過去問題」のページにアップロードしました。

    2024-09-09
    秋季入試の専門科目の問題(令和7年度4月入学修士課程用)を「入試過去問題」のページにアップロードしました。

    2024-07-17
    当コースの博士課程1年の若尾和哉さんがJpGU2024で学生優秀発表賞(発表題目:Attribution of historical increase of stationary short-duration heavy rainfall in Kyushu considering interannual variation of moisture transport fields)を受賞しました(日本地球惑星科学連合2024年大会 学生優秀発表賞受賞者)。

    2024-05-27
    学院募集要項・日本語版の秋季特別入試 試験期日の修正について。今年度の学院募集要項・日本語版の11頁に修正があります。詳しくはこちらをご覧ください。

    2024-04-19
    [公募] 特任助教1名を公募します。詳しくはこちらをご覧ください。

    2024-01-27
    当コース博士課程1年の本田茉莉子さんの研究成果(オホーツク海の流氷「厚さ」も減)が、北海道新聞の一面(1/27)に掲載されました。

    2024-01-19
    【新任教員】本年より当コースに松田拓朗助教が加わりました。