身近な自然から地球規模の問題や社会との関わりまで,
|
|
![]() 気象研究ノート「北半球寒冷圏陸域の気候・環境変動」が発刊されました。 |
News |
過去のニュースはこちら, HOMEへ戻る |
2025.07.07 | [研究] | 2025年2月に帯広で発生した記録的大雪と海洋熱波との関係を調べた研究がHirata et al. (2025)としてSOLAに掲載され、立正大学、防災科学技術研究所とともに北海道大学からプレスリリースを行いました。メディア等での紹介はこちらに随時掲載します。 |
2025.06.08 | [お知らせ] | 北大祭に「ドカ雪の秘密に迫る!」の施設公開を実施し、帯広で発生したドカ雪の気象シミュレーションを操作してもらったり、札幌の積雪断面(実寸大)を観察してもらいました。ご来場ありがとうございました。 |
2025.04.10 | [お知らせ] | 事務補助員として波岡朋子さんが研究室に加わりました。 |
2025.04.03 | [お知らせ] | 環境起学専攻の柏﨑乃晏さん、福島広人さん(修士1年)が研究室に加わりました。 |
2025.03.25 | [お知らせ] | 今年度は研究室から2名(博士1名、修士1名)が修了しました。学位記授与式後の写真はこちらです。 |
2025.01.06 | [研究] | 周 習霊さんの研究成果"Different Atmospheric Circulation Patterns Associated With Heatwaves Over Northeastern Siberia in July and August"が、"International Journal of Climatology"に掲載されました。 |
2025.01.06 | [受賞] |
若尾和哉さんが、11月に開催された日本気象学会2024年度秋季大会において「松野賞」を受賞しました。おめでとうございます。 (受賞者詳細はこちら) |
2024.12.20 | [研究] |
AGU24 Annual Meeting(Washington D.C.)において、研究成果を発表しました。
|
2024.12.18 | [研究] | 田村健太さん(元博士研究員)、佐藤友徳准教授の研究グループの研究成果 "Evaluating how historical climate change affected a heavy snowfall event in northern Japan in mid-December 2021 using two pseudo global warming methods(2021年12月中旬に北日本で発生した大雪に対する歴史的な気候変動の影響を二つの擬似温暖化実験手法によって評価する)" が、"Journal of Geophysical Research -Atmospheres" 誌に掲載され、プレスリリースを行いました。 |
2024.12.10 | [研究] |
日本気象学会北海道支部第2回研究発表会において、研究成果を発表しました。
|
2024.11.30 | [研究] |
日本生気象学会において、研究成果を発表しました。
|
2024.11.30 | [研究] |
日本気象学会2024年度秋季大会において、研究成果を発表しました。
|
2024.10.24 | [お知らせ] |
先に開催されたGEWEX国際会議の動画がYouTubeで公開されました。準備の段階から、開催の様子までまとめられたダイジェスト動画の他、会議の成果・今後の展望について組織委員の先生方の想いが綴られた動画もあります。どうぞご覧ください。 多くの方にご参加いただき大盛況を収め終了しました。たくさんの皆様のお力添えに感謝いたします。(GEWEX OSC2024サイトはこちら) |
2024.10.03 | [お知らせ] | おめでとうございます。9月末をもってFerreira Ramim Brunaさんが修士課程を修了し、特別研究学生の劉雨萌さんと学術研究員の栗世学さんは新たな道へと進むことになりました。皆様、これからも一層ご活躍ください。 写真はこちらです。 |
2024.09.30 | [研究] |
以下の研究成果を発表しました。 雪氷研究大会(9月長岡)
|
2024.08.08 | [研究] |
7月に開催されたGEWEX(第9回全球エネルギー水循環プロジェクト国際会議)にて、研究室から7名(+OB3名)が8件の発表を行いました。 (大会詳細はこちら) |
過去のニュース, HOMEへ戻る |
所属: | 北海道大学 大学院地球環境科学研究院 統合環境科学部門 自然環境保全分野 |
教育 |
大学院環境科学院 (主担当): 環境起学専攻 人間・生態システムコース (副担当): 地球圏科学専攻 大気海洋物理学・気候力学コース |
連絡先: | 〒060-0810 札幌市北区北10条西5丁目 北海道大学 大学院・地球環境科学研究院(環境科学院) B棟304室 佐藤友徳 |
Email: |
![]() |