シメイ 氏名 | 所属等 | 学年 | テーマ | ひとこと |
---|---|---|---|---|
イケガワ シンイチ 池川 慎一 | 北海道大学大学院 環境科学院 | D3 | 金星雲頂における風速推定の研究 | はじめての夏の学校です. |
タニヒラ ヨウスケ 谷平 洋介 | 北海道大学大学院 環境科学院 | M2 | 大気海洋相互作用 | せっかくの機会なので皆さん楽しくやりましょう!よろしくお願いします(^^) |
ナカムラ セイゴ 中村誠吾 | 北海道大学大学院 環境科学院 | M2 | 日本海の海面水温が与える大気場への影響 | よろしくです |
モリエ リョウスケ 森江 亮介 | 北海道大学大学院 環境科学院 | M2 | 移行域モード水の形成 | 皆様とお会いできるのを楽しみにしています。 |
ミムラ サトル 三村 慧 | 北海道大学大学院 環境科学院 | M2 | 熱帯対流圏界層における氷晶形成と脱水過程についての研究 | お疲れ様です。今後とも宜しくおねがいします。 |
アマザワ トシユキ 天澤 俊行 | 北海道大学大学院 環境科学院 | M2 | 低気圧、関東地方の降雪 | よい夏の学校にしましょう。 |
セザキ フミ 瀨﨑 歩美 | 北海道大学大学院 環境科学院 | M2 | 過去100年間の台風とその背景場の解析 | 楽しみましょう! |
ハヤシ アユム 林 歩夢 | 北海道大学大学院 環境科学院 | M2 | 夏季における中緯度降水の研究 | 楽しい会にしたいです。よろしくおねがいします。 |
ソエダ マサノリ 添田 雅規 | 北海道大学大学院 環境科学院 | M2 | 航空機の運航に関わる乱流やウインドシアーと気象場の関係 | はじめまして。 |
モリヤ エリカ 守家 衣利加 | 北海道大学大学院 環境科学院 | M2 | 北極海の海氷厚変動 | いろいろなお話をたくさんの方とできたら嬉しいです。よろしくお願いします。 |
イケダ ハヤト 池田 隼人 | 北海道大学大学院 環境科学院 | M2 | 航空機観測による大気放射に関する研究 | よろしくお願いします。 |
オノ ユウジ 小野 祐嗣 | 北海道大学大学院 環境科学院 | M2 | 宗谷暖流の数日周期変動 | 北海道は食べもんがめっちゃ美味しいです。おいしいもんと、おいしいお酒をぜひ一緒に楽しみましょう!参加おまちしてまーす(^o^) |
コニシ ケイ 小西 慶 | 北海道大学大学院 環境科学院 | M2 | 局地的大雨の降水システムについて | いろんな人と仲良くなれたらと思います。よろしくお願いします! |
ノウグチ タイスケ 納口 泰輔 | 北海道大学大学院 環境科学院 | M2 | TTLにおける脱水過程に関する研究 | 楽しい会にしましょう |
ヤスイ リョウスケ 安井 良輔 | 東京大学理学系研究科 地球惑星科学専攻 | M1 | よろしくお願いします。 | |
イチカワ ユイコ 市川 悠衣子 | 北海道大学理学研究院 海洋気候物理学教室 | M2 | マッデン・ジュリアン振動の予測可能性 | 今回が初めての参加です.よろしくお願いします. |
カツベコ ウタロウ 勝部 弘太郎 | 北海道大学理学研究院 海洋気候物理学教室 | M2 | 海面水温が熱帯低気圧の温帯低気圧化に与える影響 | 宜しくお願いします!! |
タマキ ユウタ 玉置 雄大 | 北海道大学大学院理学院 | M1 | 夏季北海道におけるサンプリングダウンスケーリング | 初参加です.よろしくお願いします. |
トミナガ ジュンペイ 冨永 純平 | 北海道大学大学院理学院 | M1 | 冬季における温帯低気圧の研究 | よろしくお願いします! |
テラダ ミオ 寺田 美緒 | 北海道大学大学院理学院 | M1 | 北大西洋における海面高度将来変化 | 初めて参加させていただきます.みなさんと交流できるのを楽しみにしています! |
ヒラサワ ヨウコ 平沢 陽子 | 北海道大学大学院 環境科学院 | M2 | よろしくお願いします! | |
ハヤシ ミチヤ 林 未知也 | 東大AORI | D2 | ENSOやMJO | えーと、昨年も夏の学校で迷惑をかけたので、今年こそ自重します。よろしくお願いします。 |
ミヤモト アユム 宮本 歩 | 東京大学先端科学技術研究センター | M2 | 亜熱帯高気圧・下層雲の変動 | 眠れない3日間になりそうですね |
ササキ アリナ 佐々木ありな | 京都大学大学院理学研究科 | M1 | 初めての参加ですが、皆さん仲良くしてください。 | |
タムラ ケンタ 田村 健太 | 北海道大学大学院 環境科学院 | M1 | 水蒸気と降水 | 一生懸命がんばります。 |
フジタ リョウ 藤田 遼 | 東北大学大学院理学研究科大気海洋変動観測研究センター | M2 | 北極域における大気中メタンの循環について | 今年は気楽にいきます。 |
ツジ ヒロキ 辻 宏樹 | 九州大学大学院理学府 | D1 | 台風の大きさの変化メカニズム | 今年も当然列車で行く予定です。所要時間は・・・ |
サイトウ マサノリ 齊藤 雅典 | 東北大学大学院理学研究科大気海洋変動観測研究センター | D1 | 雲とエアロゾルのリモートセンシング | 夏の北海道は楽しみです。 |
シブヤ リョウスケ 澁谷 亮輔 | 東京大学理学系研究科 | D1 | 対流圏界面付近の物質混合/境界層 | 連続的な記憶を作ることが目標です |
シモトク ダイスケ 下徳 大祐 | 東京大学・新領域創成科学研究科 | M1 | 火山・古気候・気象.おっきなことやりたいです! | |
ヤマモト ユウヘイ 山本 雄平 | 京都大学大学院 | M1 | 都市気候 | 夏の学校は始めてです.よろしくお願いします. |
モテギ サワコ 茂木 佐和子 | 日本大学文理学部地球システム科学科 | B4 | 関東内における塩分飛散特性 | 初参加になります。宜しくお願いします!! |
ササキ タクヤ 佐々木 拓也 | 京都大学大学院理学研究科 | M1 | 成層圏・対流圏界面での物質輸送 | 初めて参加します。よろしくお願いします! |
エチゼンヤ ワタル 越前谷 渉 | 東京大学大気海洋研究所 | M2 | 南方振動 | 2回目の参加です。よろしくお願い致します。 |
オカジマ サトル 岡島 悟 | 東京大学先端科学技術研究センター | D1 | 中緯度大気海洋相互作用 | 涼しいといいですね。楽しみです。 |
スナガ トモヒロ 須長 智洋 | 日本大学 文理学部 地球システム科学科 卒業生 | S2 (社会人2年目) | 関東地方の北東気流時の総観場の特徴 | 社会人ですが、初回参加です。よろしくお願いします! |
シミズ アサミ 清水 麻未 | 日本大学文理学部地球システム科学科 | B4 | 初めての参加ですがよろしくお願いします。 | |
ミツイ アヤノ 三井文乃 | 東北大学大学院理学研究科大気海洋変動観測研究センター | M1 | 多層雲の放射特性に関する研究 | みなさまとお話しできるのを楽しみにしています。よろしくお願いします。 |
コバヤシ ヤスヒデ 小林 慈英 | 北海道大学大学院 環境科学院 | M1 | 数値モデル開発(今のところ) | 色々な方とほのぼの研究のお話がしたいです。よろしくお願いします。 |
サトウ エミ 佐藤 笑 | 弘前大学大学院理工学研究科 | M1 | ヤマセの鉛直構造/東シナ海における霧 | 夏の学校は初めての参加です。よろしくお願いします! |
ハヤシダ カズヒロ 林田 和大 | 九州大学大学院理学府 | M1 | 金星の雲微物理過程 | シャイですが、頑張って多くの方と話したいです。バイクで行く予定です。所要時間は・・・ |
スズキ ケイ 鈴木 慶 | 京都大学大学院理学研究科 | M1 | 夏の学校も北海道も初めてなのでとても楽しみです。よろしくお願いします! | |
モリ ユウキ 森 祐貴 | 東京大学大気海洋研究所 | M1 | メソ気象学 | 初めての参加になります!人見知りですが仲良くしてくださると嬉しいです。 |
スズキ ユウト 鈴木 祐人 | 名古屋大学大学院環境学研究科 | M1 | 大雨の統計解析 | 夏学初参加です、よろしくお願いします!久しぶりの北の大地、楽しみです^^ |
モリノ タツヤ 森野 達也 | 名古屋大学大学院環境学研究科 | M1 | 雲物理モデルを用いた冬季雷の研究 | 北海道は楽しみです!よろしくお願いします! |
クキヤマ マイコ 久木山真衣子 | 名古屋大学大学院環境学研究科 | M1 | 台風の発達過程 | 初参加です!よろしくお願いします!! |
コバヤシ リオ 小林 理央 | 北海道大学大学院 環境科学院 | M1 | 海洋観測 | よろしくお願い致します。 |
トミザワ シュウ 富澤 周 | 気象大学校 | B4 | 初めてのなつがくですがよろしくお願いします。 | |
ヤマモト ナツミ 山本 夏実 | 東京大学大気海洋研究所 | M1 | 初参加です。よろしくお願いします! | |
キムラ コウスケ 木村 光佑 | 北海道大学大学院環境科学院 | M1 | 夏の学校に参加できる喜びを一文字で表すと | |
コンドウ ハルヒコ 近藤 春彦 | 北海道大学大学院環境科学院 | M1 | 衛星搭載レーダのretrieval誤差に関する研究 | よろしくお願い致します. |
カトウ リュウタ 加藤 龍太 | 北海道大学大学院環境科学院 | M1 | よろしくおねがいします | |
ハマノ ユウジン 濱野 勇臣 | 北海道大学大学院環境科学院 | M1 | 初参加です。よろしくお願いします! | |
ホリグチ モモコ 堀口 桃子 | 三重大学生物資源学部共生環境学科 | B4 | 初めての参加ですがよろしくお願いします。 | |
ヒダカ コウスケ 日高 康輔 | 東京大学大気海洋研究所 | M1 | 梅雨前線・気団解析 | 北海道は冬にしか行ったことがないので非常に楽しみです。よろしくお願いします。 |
マチムラ タスク 町村 輔 | 東京大学先端科学技術研究センター | M1 | 中緯度大気海洋相互作用 | 初参加です。よろしくお願いします。 |
オガワ シンイチ 小川 晨一 | 東京大学先端科学技術研究センター | M1 | 中緯度大気海洋相互作用 | 初めてなので楽しみです。よろしくお願いします。 |
サトウ ヒロキ 佐藤 博紀 | 北海道大学大学院 環境科学院 | M1 | よろしくお願いします | |
カツノ ケイタ 勝野 継太 | 名古屋大学大学院環境学研究科 | M1 | 東海地方で発生する豪雨の解析 | 夏学初参加です。よろしくお願いします。 |
タナカ トモアキ 田中 智章 | 東京大学大気海洋研究所 | M2 | 数十年規模振動 | 宜しくお願い致します。 |
ヨシダ トシヤ 吉田敏哉 | 京都大学大学院理学研究科 | M1 | 初めてです。よろしくお願いします。 | |
タムラ シオリ 田村 栞里 | 東北大学大学院理学研究科大気海洋変動観測研究センター | M1 | 巻雲の微物理特性等の変動 | 今から楽しみです。よろしくお願いします。 |
ミワ カナ 三輪 夏菜 | 東京学芸大学気象学研究室 | B4 | 2回目の参加です。たくさんの方々に会えることを楽しみにしています。よろしくお願いします。 | |
ヒキダ タケハル 疋田 丈晴 | 名古屋大学大学院環境学研究科 | M1 | 積乱雲の発達過程 | 初めて参加します よろしくお願いします。 |
トコロ ユウカ 所 悠香 | 東北大学大学院理学研究科大気海洋変動観測研究センター | M1 | 氷晶雲の微物理特性について | 北海道ははじめてです。よろしくおねがいします! |
カスガ サトル 春日 悟 | 新潟大学理学部自然環境科学科 | B4 | 初参加です。よろしくお願いします。 | |
オオイシ シュン 大石 俊 | 東京大学大学院理学系研究科 | D1 | マスカリン高気圧,アガラス反転流など | 海洋からの刺客です.よろしくお願いします. |
タナムラ ナオ 棚村菜央 | 酪農学園大学 農食環境学群 環境共生学類 | B4 | 北海道冬季でのヒートアイランド現象について | 初めて参加します。よろしくお願い致します。 |
アサノ ナルヒコ 浅野 匠彦 | 東京大学大学院理学系研究科 | M2 | 黒潮上での下層雲雲微物理過程の変調 | ほっかいどう楽しみです! |
イトウ ダイスケ 伊藤 大介 | 東京大学理学系研究科 地球惑星科学専攻 | M1 | 台風の目になりたいです。 | |
イトウ タカヒロ 伊藤 享洋 | 気象庁 | D1(自称) | Vortex Rossby Waveの不安定理論 | 辻くん、みちやさんの介抱は任せた! |
ホリ マイコ 堀 真生子 | 東京学芸大学教育学部 | B3 | ||
ヒラ サキエ 比良 咲絵 | 気象庁 | 夜間下層ジェットの解析解 | 昨年に引き続き2回目のなつがくです。M1相当です。よろしくお願いします! | |
カンダ マサヒロ 神田 雅浩 | 九州大学大学院理学府 | M1 | 水惑星実験 | 北海道楽しみです!よろしくお願いします。 |
ワタナベ クミコ 渡部 公子 | 九州大学大学院理学府 | M1 | 成層圏突然昇温の南半球への影響 | 今年で2回目です。よろしくお願いします。 |
ヤマザキ アキラ 山崎 哲 | JAMSTEC | S3 | 中・高緯度大気 | 初参加です. |
ワタナベ ソウヤ 渡邉 壮也 | 首都大学東京 気候学研究室 | B4 | 初参加です。よろしくお願いします。 | |
ノザキ エイイチ 野崎 瑛一 | 首都大学東京都市環境学部 | B4 | 初めての参加です。よろしくお願いします。 | |
スズキ ショウタ 鈴木翔太 | 東京大学大学院地球惑星科学専攻 | M1 | 台風などのメソ気象学 | 初参加です。よろしくお願いいたします! |
ハンダ タロウ 半田 太郎 | 九州大学大学院理学府 | M1 | 衛星データから見たオゾン量の経年変動と力学場の関係 | 北海道といったらスキーですよね! |
オギハラ ヒロタカ 荻原 弘尭 | 北海道大学大学院理学院 | D2 | ||
カワハラ タケシ 川原健史 | 北海道大学理学院宇宙理学専攻宇宙惑星グループ地球流体力学研究室 | M1 | ||
マスダ カズタカ 増田 和孝 | 北海道大学院理学院宇宙理学専攻 | M2 | ||
ハヤシ ユウキ 林 佑樹 | 東京大学大学院 | M1 | よろしくお願いします。 | |
ミヤジ ユウマ 宮地 友麻 | 首都大学東京地理環境コース気候学研究室 | B4 | 東シナ海のSST変動 | 初めての参加です。よろしくお願い致します。 |
オカダ ケイタ 岡田 啓太 | 名城大学大学院理工学研究科 | M1 | 初参加です。よろしくお願いします。 | |
ムラハシ クリキ 村橋 究理基 | 北海道大学理学院宇宙理学専攻 | M1 | 羊といえばジンギスカンですね | |
ナカヤマ ツバサ 中山 翼 | 北海道大学理学研究院 | M2 | WRFモデルを用いたガーナ周辺におけるデータの空間詳細化 | みなさんがんばっていきましょう!! |