****************************************************************************************************************
令和6年度 修士論文中間発表会のお知らせ
日時:10月31日 (木) 9:00 - 12:00
Date :Thu., 31 Nov 9:00 - 12:00
場所:低温科学研究所 3階 講堂
Place :Institute of Low Temperature Science, 3F, Auditorium
当日9:00から1名3分の持ち時間でスライドによる研究概要説明を行う。
その後、ポスターの前で個別に発表・議論を行う。
芋生 岳史
「漂流フロートから得られたウェッデルジャイア東部構造」
大畑 茉滉
「南太洋インド洋セクターにおける海水安定酸素同位体比の長期変動」
小野澤 健人
「日本海寒帯気団収束帯(JPCZ)の日変動について」
清永 敦志
「日本上空の下部成層圏循環の特徴と変動」
熊谷 侑輝
「南極エンダービーランド沖における海洋・海氷場の時空間変動」
佐藤 匡
「2014年9月の胆振地方における集中豪雨の研究」
清水 雅矢
「東アジアの降水に影響する大気の川の鉛直構造に関する特徴」
田口 尚征
「チベット高原が東アジアの降水に与える影響」
中辻 慶輝
「都市キャノピーにおける運動量輸送に関する研究」
中村 充喜
「可視光による蒸発量の全球推定と全球海面熱収支推定への影響」
橋爪 里瑠
「黒潮及び黒潮続流の10年規模変動と日本沿岸潮位変動」
町田 柾志
「南極底層水形成域ケープダンレーポリニヤの変動特性:暖水流入・渦活動と定着氷との関係」
****************************************************************************************************************
----------
連絡先