大気海洋圏環境科学専攻 修士論文発表会 |
平成16年 2月 13日(金)
●午前 座長:藤原 正智
9:00 - 9:25 間々田 和之(気候)
「2003年冬季の成層圏突然昇温と対流圏との関係」
9:25 - 9:50 梶谷 卓志(大循環)
「アメリカ大陸熱帯域における降水活動の季節特性」
9:50 -10:15 家田 曜世(極域)
「森林が放出する揮発性有機化合物とその酸化生成物に関する研究
−苫小牧フラックスタワーにおける観測の結果−」
10:15 -10:40 三角 和弘(気候)
「白亜紀における海洋深層循環と物質循環のモデリング」
< 5 分 休 憩 >
10:45 -11:10 伊澤 祐輔(極域)
「カムチャッカ半島ウシュコフスキーアイスコア中の
有機物解析による過去300年間の大気環境の変動」
11:10 -11:35 津村 知彦(気候)
「日本周辺で発達する温帯低気圧のLife Cycle
−前線形成の視点から見た事例解析−」
11:35 -12:00 青谷 慶(大循環)
「夏季アジアモンスーンの年々変動に関わる大気陸面相互作用」
< 昼 休 み >
●午後 座長:成田 尚史
13:00 -13:25 吉田 一穂(極域)
「「みらい」で観測した北極海の雲と熱収支特性」
13:25 -13:50 石崎 安洋(気候)
「水同位体大循環モデルによる水同位体分布の考察」
13:50 -14:15 中山 拓哉(気候)
「地球温暖化に伴う積雪及び水循環の変動」
14:15 -14:40 窪瀬 健太郎(大循環)
「熱帯SSTの変動に対する対流性上層雲の応答」
14:40 -15:05 豊田 進介(極域)
「プロファイリングフロートデータを用いた
南極海インド洋セクターにおける海洋構造に関する研究」
< 15 分 休 憩 >
座長:三寺 史夫
15:20 -15:45 森 正人(大循環)
「冬季対流圏中緯度におけるテレコネクションパターンの選択律」
15:45 -16:10 向井 祐二(極域)
「オホーツク海北海道沿岸域におけるADCPデータを用いた
海氷運動に関する研究」
16:10 -16:35 高辻 慎也(極域)
「オホーツク海南部における氷盤分布の特徴」
16:35 -17:00 粕谷 英行(極域)
「「みらい」で観測した北極海の雲と降水システム」
北海道大学 大学院地球環境科学研究科 大気海洋圏環境科学専攻