01/04/26 【第2回 GMT講習】 ---------------------------------- 前回の内容 --------------------------------- ・GMTのインストール ・図枠の作成(psbasemap) ・課題(fortran)-アメダスデータから一日の時系列データを作成する. ------------------------------------------------------------------------------ (1)グラフの作成(psxy) psxy temp.dat -R%r% -J%j% -X0 -Y0 -W2 -P -V -O >> %ofile% -S 時系列データ データの存在する場所にマークをプロット 01 21.9 マークの種類:小文字、大きさ:数値(cm) 02 21.8 Sa ☆、Sc ○、Sd ◇、Si ▽、Ss □、St △、Sx + etc. 03 21.7 -G 04 21.8 マークの色(0: 黒、255: 白) 05 21.8 -W 06 22.1 グラフの線の太さ・種類 07 22.6 実線 -W2 太線 -W5 08 23.7 破線 -W2t10_5:0 09 24.9 Wの直後の数値:線の太さ 10 25.7 tの後の数値:実線部と非実線部の長さ(「_」で交互に) 11 27.2 「:0」以降は繰り返し 12 27.9 − − − 13 28.3 10510510… 14 28.1 (例)点線 -W2t2_2:0 15 28.0 - - - - 16 26.6 2222222… 17 25.7 鎖線 -W2t15_3_3_3:0 18 24.2 − - − - − 19 23.4 153331533315… 20 22.8 21 22.5 (注)-Sオプションと併用した場合、-Wはグラフの線の太さでは 22 22.4 なくマークの縁の線の太さになります。 23 22.3 (白抜きのマークをプロットする場合に、-Sと-Wと-G255 24 22.4 オプションを同時に使用) グラフの線とマークを両方かく場合には、psxyを別々に設定 します。 (2)ベクトルを書く(psxy -Sv -SV) データを用意 -- アメダス抜き出しプログラムを使うと"67"で 「WIND DIRECTION *50 + SPEED 」が表示されるのでこれを使う. (例) psxy win.dat -R%r% -J%j% -X0 -Y0 -SV0.15/0.6/0.3 -P >> %ofile% データ -Sv 東をゼロとして反時計周りに角度を与える. x y dir(0-360) spd(inch) -SV 北をゼロとして時計周りに角度を与える. 01 10 0 1 -SVarrowwidth/headlength/headwidth 02 10 30 2 03 10 52 14 04 10 01 9 05 10 27 3 06 10 300 0 (3)地図を書く(pscoast) (例) pscoast -R%r% -J%j% -S255 -W1 -Na -Ia -Di >> %of% -J 図法 -S wet area の色 -W 海岸線の太さ -N 境界線 -Na: すべて -N1: 国境 -N2:アメリカの州 -N3:海境 -I 川の線 -Ia: (川+運河) ...... -D 地図の解像度 (細かい<-- -Df -Dh -Di -Dl -Dc -->粗い) 【課題】 @ 前回の課題で抜き出したデータ(気温)の日変化のグラフを書く A その地点における同日の風日変化をベクトルで書く B 地図上にアメダス観測点の風系を描く(データはこちらで用意する) *次回の予定 ・等値線を引く. ・文字を書く.