----------------------------------------------------------------------

大気海洋圏物理系修士論文中間発表会のお知らせ

----------------------------------------------------------------------

今年度の修士論文中間発表会を下記の通り行ないますので、
どうぞご参集下さい。M2の方は発表の10分前までに各自ポスターを
貼っておいてください。画鋲はこちらで用意致します。

   <M2修士論文中間発表会>

(1) 日時:2004年12月9日(木)13:00〜15:30

(2) 場所:低温科学研究所 研究新棟 3階 講堂

(3) 発表形態:口頭&ポスター(縦85cmx横140cm)
	1. 最初に、各自 1-2 分ずつ、OHPを用いて概要を説明(30分程度)
	2. その後、ポスターの前で各自説明(約 2時間)
     
(4) プログラム:
    大循環力学講座
        1. 二瓶 直樹     「流跡線と人工衛星データを用いたTropical 
	                   Transition Layer(TTL)における脱水過程の解析」
        2. 松吉 洋明     「西岸境界流に対する渦の影響」
        3. 吉倉 佑       「日本上空におけるオゾン長期減少傾向の解析」
        4. 田渕 充一     「海洋子午面循環に対する南北風の影響」
        5. 古関 俊也     「中緯度ジェット・ストームトラック・海洋循環の相互作用
  	                   〜簡易大気海洋結合モデルを用いた研究〜」
        6. 渡部 洋平     「熱帯の局所的な海面水温と対流活動の関係」

    気候モデリング講座
        7. 久保川 陽呂鎮 「熱帯季節内振動の鉛直構造および位相伝搬の物理過程の研究」
	8. 田中 悦子     「札幌地表オゾンの変動」
	9. 稲垣 一穂     「陸棚循環モデルと生態系ボックスモデルを用いた
	                   北太平洋陸棚域における二酸化炭素吸収について」
       10. 中川 憲一     「成層圏突然昇温が対流圏に与える影響についての研究」
       11. 久保田 剛     「シベリア3大河川における河川流量の経年変動の様相」

    極域大気海洋学講座
       12. 深井 大介     「アデリー海岸沖における南極発散線上の渦列の研究」
       13. 藤井 信宏     「ケルゲレン海台周辺域の海洋密度構造に関する研究」
       14. 飯島 裕司     「南大洋における海面水温の時空間変動に伴う大気場応答の研究」
       15. 中嶋 聡       「雲物理実験装置を利用した水の同位体分別過程の検証実験」
       16. 小谷野 悠子   「日本海における対流降雪雲中の鉛直流と雲粒子分布の関係」
       17. 本多 哲也     「スマトラ島の降水システムの日周期変動と移動特性」
       18. 山下 和也     「晴天積雲の形成に関するプリュームの構造の解明xo」
       19. 渡辺 伸之介   「千島海盆における高気圧性渦の季節変動について」


-----
連絡先

川島  正行(北海道大学大学院地球環境科学研究科 大気海洋圏環境科学専攻 物理系)
e-mail : kawasima@lowtem.hokudai.ac.jp / Tel : 011-706-6885