****************************************************************************************************************

第 130 回 大気海洋圏物理系セミナー のおしらせ

日 時: 12月 11日(木) 午前 9:30
場 所:低温科学研究所 新棟 3階 講堂

発表者:松本 克美 ((独)産業技術総合研究所 海洋資源環境研究部門)
題 目:How good are ocean carbon cycle models?

発表者:石渡 正樹 (気候モデリング講座 助手)
題 目:灰色大気の平衡状態の太陽定数依存性

****************************************************************************************************************

How good are ocean carbon cycle models? (松本 克美) 発表要旨 :

  
 Until the early 1990s, ocean carbon cycle models have been the primary tool 
 to learn how anthropogenic carbon emitted to the atmosphere was partitioned 
 among the atmosphere, ocean, and by inference land.  However, the advent of 
 atmospheric oxygen abundance measurements made ocean carbon cycle models 
 irrelevant in this regard.  One may further question the utility of ocean 
 carbon cycle models for future carbon cycle studies, given the recent 
 development of climate-carbon coupled models.  Here I will argue that ocean 
 carbon cycle models are nevertheless useful in understanding the spatially 
 heterogeneous uptake and storage of anthropogenic carbon.  At the same time, 
 I will demonstrate that currently available ocean carbon cycle models vary 
 widely in how well they can simulate the uptake of anthropogenic tracers, 
 including carbon, bomb radiocarbon, and chlorofluorocarbons.  Finally, means 
 to quantitatively intercompare and evaluate model skill is discussed. 
  

灰色大気の平衡状態の太陽定数依存性 (石渡 正樹) 発表要旨 :

  
 種々の太陽定数の値のもとにおける灰色大気の多重平衡解の調査を行った.  
 比較検討を行うために, 3 次元プリミティブモデル (GCM) と南北 1 次元のエ 
 ネルギーバランスモデル (EBM) の二種類のモデルを使用した. どちらのモデ 
 ルも中間的な太陽定数の値に対しては, 全球凍結状態・部分凍結状態に加え暴 
 走温室状態を含む多重解が存在することを示した. GCM では, 氷境界緯度が  
 20 度よりも低緯度に存在する部分凍結状態は得られなかった. このことは,  
 従来 EBM による研究で議論されてきた大極冠不安定が GCM でも起こることを 
 示唆している. GCM の氷境界は, EBM の結果に比べてより低緯度まで到達する.  
 氷境界付近における凝結加熱のために大極冠不安定が起こりにくくなっている.  
  

-----
連絡先

石渡 正樹 @北海道大学大学院地球環境科学研究科
大気海洋圏環境科学専攻 物理系
mail-to:momoko@ees.hokudai.ac.jp / Tel: 011-706-2359